どんぐり拾い











昨日(10/24)、こども園の3~5歳児の園児たちが、金光教本部東側の木綿﨑山にどんぐり拾いに行きました。
童謡の「どんぐりころころ」や、絵本に出てくる「どんぐりころちゃん、頭はとんがって♫」などの歌を歌ったり、柿の木を見つけたり、景色を楽しんだりしながら歩いて行きました。
まず最初に金光教の歴代教主様の奥城に行き、お参りをしました。その後、広場に着くと、どんぐりがたくさんあり、袋いっぱいになるまで拾うことができました。どんぐりだけでなく、栗の木の周りに栗が落ちていて「くりだ〜!」と大興奮でした。
園児たちは、秋の自然に触れることができ、大満足の様子で、またひとつ楽しい思い出ができました。
