園見学及び園児募集のお知らせ

【園見学のご案内】
こども園及び乳児保育園では、随時園見学をお受けしています。
園見学をご希望の方は、本ホームページのお問い合わせフォームからメール送信にてお申し込みください。担当者より日時のご相談の連絡をさせていただきます。

【園児募集のご案内】
《1号認定(幼稚園部門・こども園)について
〈令和5年度の途中入園〉
●募集終了…5歳児・4歳児・3歳児
●募集停止…満3歳児 
■募集終了の学年において、途中退園等が生じた場合は、募集を再開することがあります。
■募集停止の学年において、今後実施する親子面談の結果等により、募集を再開することがあります。(募集を終了することもあります。) 
■満3歳児は、3歳の誕生日を迎えた2歳児のことで、3歳の誕生日当日から入園できる1号認定で最も低学年のクラスです。
〈令和6年4月度の入園〉
■一次募集を令和5年10月2日~31日の平日に行う予定です。5歳児・4歳児・3歳児は、在園児の進級希望状況等により、募集を行わない学年が生じることがあります。
■1号認定(幼稚園部門)は、浅口市外の倉敷市や里庄町等(登園可能であればお住まいの市町は問いません。)にお住まいの方もお申し込みいただけます。

《2・3号認定(保育園部門・こども園及び乳児保育園)について
〈令和5年度の途中入園〉
●募集終了…5歳児・4歳児・3歳児・2歳児・1歳児・0歳児 (こども園・乳児保育園共に全学年)
■募集終了の5歳児・4歳児・3歳児において、途中退園等が生じた場合は、1号認定の募集を再開することがあります。(2号認定の募集を再開することはありません。)
■募集終了の2歳児・1歳児・0歳児において、途中退園等が生じた場合は、募集を再開することがあります。
■浅口市の途中入園の受付は、こども園及び乳児保育園や市内各園の募集の有無によらず実施されます。詳細は、浅口市のホームページ等でご確認ください。
〈令和6年4月度の入園〉
●浅口市の受付窓口において、令和5年11月1日~15日の平日に一次募集が行われる見込みです。
■こども園と乳児保育園は、別の園としての扱いとなりますので、両方の園について入園をご希望いただけます。
■0~2歳児の受入を行う乳児保育園の園児は、3歳児への進級時に原則こども園で受入を行います。(ただし、利用調整の対象となりますので、こども園での受入が確約されるわけではありません。)
■浅口市外の倉敷市や里庄町等にお住まいの方は、お住まいの市役所・町役場にご相談ください。

■このページは、随時更新し、最新の情報を掲載します。

園庭(地域)開放日及び未就園児親子登園日のお知らせ

■園庭(地域)開放日(毎週土曜日) [事前予約不要]
●園庭(園庭)開放日は、地域の遊び場として、毎週土曜日の午前9時から午前11時30分の間、園庭を開放します。
事前の申込等は不要で、利用料は無料です。
●雨天等天候不良の場合は休止することがあります。
●令和5年6月17日(土)・9月16日(土)・9月23日(祝)・10月14日(土)・12月30日(土)は、行事・休園日・祝日等のため休止します。

■未就園児親子登園日(毎月1回) [事前予約必要]
●未就園児親子登園日は、未就園児と保護者の方が幼児教育・保育に参加できる日です。参加をご希望の方は、事前予約をお願いします。 事前予約は、先着順で5組10人程度の方の受付を行います。 参加費は、未就園児1人につき50円です。

●次回6月27日(火)に参加をご希望の方は、6/5(月)~20日(火)の間に、事前予約を先着順で受け付けます。
本園ホームページのお問い合わせフォームから『〇〇月未就園児親子登園日参加希望 大人〇人・子ども〇人』と明記のうえ送信してください。
6月27日(火)は、午前9時30分からこども園で受付をし、製作遊びをする予定です。
●事前申し込みをされていない方は、ご参加いただけません。
●5組10人程度に達した場合は、受付を終了します。
●今後の実施日は、6月27日(火)・7月11日(火)・8月31日(木)・9月26日(火)・10月31日(火)・11月22日(水)・12月11日(月)・1月23日(火)・2月27日(火)・3月14日(木)の予定です。

■一時預かり保育に関するお知らせ
こども園では、子育て支援として、1号認定(幼稚園部門)の園児に対して、幼児教育・保育の提供時間(午前8時30分~午後2時)の前後の時間帯に一時預かり保育(幼稚園型)を提供しています。
[こども園と乳児保育園では、子育て支援として、2号3号認定(保育園部門)の園児に対しては、延長保育を提供しています。 ]
なお、未就園児や他のこども園・保育園に在園している園児に対する一時預かり保育の提供は行っておりませんので、ご了承ください。

『書式ダウンロード』ページから感染症に関連する書面をダウンロードしていただけます

『書式ダウンロード』ページから、『感染症等に伴う対応について』・『治癒証明書』・『インフルエンザ罹患報告書』の各書面をダウンロードしてご活用いただけます。
『感染症等に伴う対応について』の書面では、感染症ごとの登園再開の目途や登園再開の判断についてご確認いただけます。
また、登園再開にあたり、『治癒証明書』や『インフルエンザ罹患報告書』の提出が必要な場合は、各書面をダウンロードし、印刷してご活用ください。
『治癒証明書』や『インフルエンザ罹患報告書』は、お申し出により園で用紙をお渡しすることも可能です。