3学期始業式と金光教本部参拝(遥拝)


 昨日(1/6)、こども園の遊戯室で3学期始業式行いました。
 始業式では、初めに今月から新入園のこもも組(満3歳児)のお友だちの紹介がありました。
 その後、園長先生から、「3学期の1月、2月、3月は、あっという間に終わります。3学期も元気に過ごすことができるように金光様に見守ってもらいましょう。また、もも組(3歳児)、さくら(4歳児)、うめ組(5歳児)のみんさなは、音楽発表会もあります。お楽しみにしといてください。」とのお話しがありました。
 昨日はあいにくのお天気だったため、遊戯室からの遥拝にてご本部のお参りをしました。「1月も元気に過ごせますようように、人のお役にたつことができますように、お願いします」とお祈りをしました。そして、園児たちは、園庭でかけっこをしたり、大縄跳びをしたり、三輪車に乗ったりして元気に遊んでいます。
 また、本日(1/7)、うめ組(5歳児)のお当番さんの園児2人が金光教本部へお参りに行き、金光様にお届けをさせていただきました。
 年度のまとめの3学期が始まりました。うめ組は卒園していよいよ小学校へ、さくら組以下の園児たちは進級に向けて、3学期も元気に楽しく園生活を過ごしてもらいたいと願っています。
 今年もよろしくお願いします。