大根の収獲


 本日(1/23)、こども園の菜園でうめ組(5歳児)の園児が大根を収穫しました。
 昨年9月に種まきをした大根ですが、種まき後しばらくの間、気温が高い状態だったため、残念ながらあまり発芽せず、また発芽した葉っぱをバッタ等の虫たちに食べられてしまい、成長した大根が少ない、少し寂しい収穫となりました。
 それでも大きく育った大根を園児たちが「なかなか抜けないなぁ」「どっこいしょ!」「重たい!!」と言いながら、楽しそうに収穫をしていました。その後、水洗いをして給食室に届けました。
 収穫した大根は、給食室の先生方が給食にしてくれて、園児たちが美味しくいただきます。