保育料等の納入

学校法人に対して、お支払いいただく保育料等は、次のとおりです。原則毎月10日に中国銀行の口座から振替にて納入していただきます。(中国銀行の口座は、入園手続きの際、ご登録いただきます。)

保育料について

保育料は、『子ども・子育て支援新制度』及び『幼児教育・保育の無償化制度』によりお住まいの自治体が決定します。
1号認定の満3歳児~5歳児と2号認定の3歳児~5歳児の全ての園児と、0歳児~2歳児の市町村民税非課税世帯の園児の保育料は、無料です。(ただし、0歳児~2歳児の市町村民税非課税世帯以外の世帯の園児の保育料は、有料です。)

保育料以外の諸費について

  • 施設設備費 (月額3,000円)
    幼児教育・保育の環境を維持向上させるための費用の一部として、納入していただきます。

  • 給食費 1号認定 (月額4,200円)  ・ 2号認定 (月額7,500円)
    1号認定及び2号認定は、給食及びおやつの提供費用として給食費を納入していただきます。
    なお、市町村民税の課税状況に基づく自治体の決定により、給食費が減免される場合があります。
    3号認定は、給食費の納入はありません。
    ※給食費は、年間納入額を月割りの均等額として毎月納入していただきますので、月の提供食数による納入額の増減はありません。また、途中入園による日割りもありません。

  • 概算納入金 (月額3,000円)
    園児が一律に使用したり、購入したりする項目等の費用として、お預けいただく費用です。
    対象となる項目は、PTA会費、一斉購読本の購入代、行事費、教材・衛星費、空調費などです。毎年度末に明細書により収支の報告を行い、余剰金がある場合、進級する園児分は翌年度に繰り越し、卒園・退園する園児分は返金します。不足金がある場合は、毎年度末に追加徴収します。

  • 一時預かり保育(1号認定)/延長保育利用料 (2・3号認定) [15分につき、50円]
     月ごとに集計した利用明細書により、利用月の翌月に現金で納入していただきます。

  • 制服・教材費
    ご注文いただいた制服・教材をお渡しする際に、現金にて納入していただきます。なお、制服や教材は、在園中(年度途中)に追加購入することもできます。